グローバルな挑戦

グローバル探究2018 in ロシア その4

本校はSGH(スーパーグローバルハイスクール)に指定されて以降、様々な海外諸国との交流をしています。毎年夏には「グローバル探究」として、ロシアやブータンを訪問しています(過去にはエストニアにも)。
今年も4人の生徒が、ロシアのウラジオストクにあるオケアンチャイルドセンター(国が所管する教育センター)を訪問し、プログラムに参加しました。引率の山野が複数回に渡ってお届けします。


まもなく約2週間のロシア滞在を終え、日本に帰国します。
4人全員が初めての海外という中で、一人ひとりがよく頑張り、チームとして支え合ってくれたと思います。ロシアを発つ前に、みんなで振り返りをする中でもたくさんの学びの共有がありました。

「日本と全然環境が違って大変だったけど、だからこそ人の優しさを身にしみて感じた」
「最初は、英語が全然話せなかったけど、後半は自信がついてきた」
「しんどい状況の中でも、楽しさを見出す工夫ができたと思う」
「チームで、臨機応変に動くことができて良かった」

また、そんな学びの振り返りや、今後に向けてという点では、

「島前高校に来ている留学生も、きっと異文化の中で大変だと思うから、もっと関わりたい」
「今回つながった海外の友人と、地域国際交流部の取り組みで継続的に関われるようにしたい」
「今回学んだことを、行けなかった島前高生や地域の方に伝えていきたい」

そんな力強いコメントもありました。

印象に残ったこと、楽しかったこと、しんどかったことなど、新しい経験に挑戦したからこそ、見えたものひとつひとつをこれからの人生の財産として大切にしてほしい、そんな風に話を聞きながら感じました。

今回、プログラム参加への機会をいただいた、ウラジオストクのオケアンチャイルドセンターの皆さんに改めて感謝申し上げます。そして、世界各国から集まった仲間の皆さん、皆さんとの日々は刺激に満ち溢れていました。本当にありがとうございました。
来年に向けて、さらによいプログラムをつくっていけるよう私たちも一緒に頑張っていきたいと思います。
そして生徒の皆さん、本当に本当にお疲れさまでした! よく頑張った!

(無事に帰国しました!)

この記事をシェア