教員・コーディネーター2021年12月6日 (月)
2日(木)、第3回よりよい授業づくりのための「小さな勉強会」(TOSS)を実施しました
2日(木)の放課後に、教員による自主勉強会
第2回よりよい授業づくりのための「小さな勉強会」(TOSS)を行いました。
テーマは「深い学びに繋がる授業設計について実践事例をもとに考察する(観点別評価をみすえながら)」でした。
今回も、任意参加にもかかわらず、多くの教員が集まり、「深い学び」についての問いに対して、対話的に進んでいきました。
対話の中では、「深い学びをどう見取り、どう評価するのか?」という大きな問いが生まれ、それぞれの教職員が普段の授業でどう見取りを行なっているのかを共有し、議論を深めました。
定期テストやレポート、プレゼンテーションなど、様々なアウトプットの方法がある中で、どう見取っていくのかは、とても深い話でした。
あっという間に時間が過ぎ、次回もこの続きをしようということになりました。
引き続き、探究は続きます。