島前高校ニュースメディア
日々の実践
特色ある授業での取組や部活動単位での地域活動など島前高校生による日々の実践について発信します。
-
日々の実践2023年3月27日 (月)
2年夢探究が、3年生への準備を始めました
14日(火)に探究成果発表会を終え、16日(木)の2年夢探究では、3年生への導入がスタートしました。 3年生の夢探究では…
-
日々の実践2023年3月27日 (月)
令和4年度 第4回魅力化推進協議会を開催しました
26日(日)、令和4年度第4回目の魅力化推進協議会を隠岐國学習センターで開催しました。 報告事項では、高校からの状況報告…
-
日々の実践2023年3月24日 (金)
16日(木)、地域みらい留学365生発表会を行いました
16日(木)の放課後、隠岐國学習センターにて、地域みらい留学365生の発表会を行いました。 地域みらい留学365は、高校…
-
日々の実践2023年3月24日 (金)
22日(水)、上智大学の先生・学生との交流授業を行いました
22日(水)、HRの時間を使い、5限に1年生、6限に2年生に向けて、上智大学の田渕教授と学生2名による交流授業を行いまし…
-
日々の実践2023年3月24日 (金)
島前高校だより270号
島前高校だより270号を発行しました。 ご覧ください。 島前高校だより270号
-
日々の実践2023年3月20日 (月)
14日(火)、令和4年度探究成果発表会を開催しました
14日(火)、令和4年度探究成果発表会を開催しました。 今回の発表会では、本校の学校経営目標で推進している「踏み込み」・…
-
日々の実践2023年3月6日 (月)
令和4年度卒業式を挙行しました
1日(水)、令和4年度卒業式を挙行しました。 当日は、天候にも恵まれ、3年ぶりとなる卒業生・保護者・在校生が参加の卒業式…
-
日々の実践2023年3月6日 (月)
令和4年度卒業式 卒業生答辞
1日(水)、令和4年度卒業式が行われました。3年ぶりに対面での卒業式を挙行することができ、保護者もお招きし、在校生・教職…
-
日々の実践2023年3月3日 (金)
27日(月)、1年生のアクセルタイムで第2回地域共創科座談会を行いました
27日(月)、1年生のアクセルタイムで第2回となる地域共創科座談会を開催しました。 教職員や生徒がいま話したい様々なテー…
-
日々の実践2023年2月27日 (月)
2年夢探究もいよいよ大詰めです
2年夢探究もいよいよ大詰めです。3月14日(火)には、探究成果発表会があり、そこではこれまでの活動の集大成を発表予定です…
-
日々の実践2023年2月20日 (月)
3年生から1.2年生に向けてのメッセージが掲示されました
生徒昇降口の掲示板に、3年生から1.2年生に向けて、3年間の夢探究を終えた先輩として、エールを込めたメッセージが寄せられ…
-
日々の実践2023年2月10日 (金)
1月27日(金)、海士小学校5年生が来校し、本校生徒と交流しました
27日(金)に海士小学校5年生が探究学習の一環で来校し、本校の見学や生徒との交流を行いました。 授業では「海士町の良さを…