部活動2025年3月13日 (木)
地域国際交流部 インターハイ記念品作成
こんにちは!
地域国際交流部こと「ちーこく」です!
現在私たちは、2025年8月に安来市で行われるフェンシング競技のインターハイを応援する、高校生活動の一環として記念品のキーホルダーを作成しています。このキーホルダーは3月20日に開催される大会100日前のイベントで配布されることになっています。
私たちは2023年に海洋ゴミアクセサリーの作成を始めました。海のゴミをアクセサリーにすることで、より多くの人に海のゴミについて関心を持ってもらうこと、また材料収集に伴い私たち自身が清掃活動を行うことを目的としています。年に3~4回地元のイベントに出店し、ワークショップの形で来場者と一緒にアクセサリーを作成しています。
インターハイに出場される皆さん、大会の運営に携わる皆さん、そして大会をサポートする皆さん、一丸となって頑張っていきましょう!
〈アクセサリーの作成手順〉
① 海士町各地の海岸へ海岸清掃に行き、材料となる海洋プラスチックを収集する。
![]() |
![]() |
② 集まった海洋プラスチックを洗う
![]() |
![]() |
③乾燥させる
![]() |
④アイロンで溶かして薄く延ばす
![]() |
![]() |
⑤固まったものを砕いて破片にする
![]() |
⑥レジンと一緒に型に流し込む
![]() |
![]() |
⑦ uvライトで固める
![]() |
⑧ キーホルダーのパーツをつけて完成
![]() |
![]() |