日々の実践2025年2月7日 (金)
6日(木)の地域共創DAY
3学期になり、地域共創DAYは2年生のみの活動になりました。
6日(木)の地域共創DAY、この日は、企業経営の経験が豊富で、本校の学校経営補佐官でもある水谷さんの来校があり、授業に参加してもらいました。
生徒の壁打ちの機会では、what(何をするか)よりもwhy(なぜするのか)にまず視点を向けよう。という話がありました。
時間の都合上、当日は2名枠しかなかったのですが、募集してから1分で枠が埋まりました。2年生の気合いを感じます。
水谷さんありがとうございました。