島前高校ニュースメディア
日々の実践
特色ある授業での取組や部活動単位での地域活動など島前高校生による日々の実践について発信します。
-
日々の実践2023年4月25日 (火)
20日(木)、地域共創科 地域未来共創(地域共創DAY)開講式を行いました
20日(木)、地域共創科 地域未来共創(地域共創DAY)の初日となったこの日、授業時間の中で、開講式を行いました。 地域…
-
日々の実践2023年4月24日 (月)
島留学紹介動画を更新しました
HP内にある、島留学紹介動画を更新しました。 ぜひ、ご覧ください。 ▶︎動画はコチラ
-
日々の実践2023年4月19日 (水)
2学年に、新しい仲間が加わりました
今年度の2学年に、地域みらい留学365(高2留学)という制度で、新しい仲間が加わりました。 宮崎県の宮崎県立五ヶ瀬中等教…
-
日々の実践2023年4月17日 (月)
12日(水)、1年生夢探究の新入生オリエンテーションを行いました
12日(水)、1年生夢探究の新入生オリエンテーションを行いました。 まずは、島内外の生徒が一緒にグループを作り、ジェスチ…
-
日々の実践2023年4月12日 (水)
11日(火)、入寮式を行いました
11日(火)、入学式とH Rを終えたあと、寮生は入寮式を行いました。 入寮式では、隠岐島前高校の魅力化と永遠の発展の会会…
-
日々の実践2023年3月29日 (水)
27日(月)、令和4年度第3回魅力化の会(コンソーシアム会議)が行われました
27日(月)、今年度第3回目となる「島根県立隠岐島前高等学校の魅力化と永遠の発展の会(魅力化の会)」と「島根県立隠岐島前…
-
日々の実践2023年3月27日 (月)
令和4年度 第4回魅力化推進協議会を開催しました
26日(日)、令和4年度第4回目の魅力化推進協議会を隠岐國学習センターで開催しました。 報告事項では、高校からの状況報告…
-
日々の実践2023年3月27日 (月)
2年夢探究が、3年生への準備を始めました
14日(火)に探究成果発表会を終え、16日(木)の2年夢探究では、3年生への導入がスタートしました。 3年生の夢探究では…
-
日々の実践2023年3月24日 (金)
16日(木)、地域みらい留学365生発表会を行いました
16日(木)の放課後、隠岐國学習センターにて、地域みらい留学365生の発表会を行いました。 地域みらい留学365は、高校…
-
日々の実践2023年3月24日 (金)
22日(水)、上智大学の先生・学生との交流授業を行いました
22日(水)、HRの時間を使い、5限に1年生、6限に2年生に向けて、上智大学の田渕教授と学生2名による交流授業を行いまし…
-
日々の実践2023年3月24日 (金)
島前高校だより270号
島前高校だより270号を発行しました。 ご覧ください。 島前高校だより270号
-
日々の実践2023年3月20日 (月)
14日(火)、令和4年度探究成果発表会を開催しました
14日(火)、令和4年度探究成果発表会を開催しました。 今回の発表会では、本校の学校経営目標で推進している「踏み込み」・…