日々の実践2025年4月16日 (水)
【寮のできごと】寮の避難訓練を実施しました
12日(日)三燈寮、鏡浦寮で避難訓練を実施しました。
鏡浦寮で火災が発生した想定で、寮からレスリング場に避難します。
火災が発生したことを、鏡浦寮生が三燈寮の舎監に伝えます。
避難後は部屋ごとに人数の確認をし、不在の人がいないかチェックします。
寮務主任の名目良先生からは「何よりも一人ひとりが自分の身の安全を守ることを最優先してほしい。学校と違い、寮は大人の数が少ないため、非常時には寮生が主体的に行動する必要があります。日頃から避難経路を確認しておいてください。」とお話がありました。
毎日点呼で在寮生の確認をしていることもあり、避難後の人数確認はとてもスムーズでした。緊急時に慌てず、焦らず、寮生の安全を確保できるよう、これからも取り組んでいきます。