教員・コーディネーター2022年2月22日 (火)
17日(木)、授業力向上研修「大きな勉強会」(TOSS)を実施しました
17日(木)、全教職員と魅力化スタッフ(コーディネーター・学習センタースタッフ)で授業力向上研修を行いました。
研修では、「観点別評価を踏まえたシラバスづくり」を中心に行われました。
教職員は、教科ごとに座り、議論を深めていきました。
まずは、テーマに対して困っていることをそれぞれで共有し、全体で確認すべきことを確認したのち、教科ごとに実際に来年度のシラバスをつくるワークをしていきました。
研修では、活発な雰囲気の中、対話を交わし、進めて行きました。
終了後の感想では、「一人でやるよりみんなで進めた方が納得感が増す。」「教科内で握りたいポイントが見えた。」「見取り方が具体になった。」などが出ました。
また、まとめでは、来年度のシラバスを作成するために、ぜひ今日の雰囲気を大切にしながら、日頃の雑談も生かして進めていってほしい、という話がありました。
終了後の職員室は、いつも以上に活発な雰囲気だったと思います。
今日の学びや気づきを生かし、さらによりよい授業につなげていくために、来年度のシラバスを作って行けたらと思います。