島前高校ニュースメディア
グローバルな挑戦
2年次のシンガポール海外研修をはじめとするグローバルな取組や、ブータンやロシアを訪問する「グローバル探究」の状況、外国人留学生による日本での挑戦などを発信します。
-
グローバルな挑戦2019年12月18日 (水)
ロシアからの留学生マーシャを見送りました
18日(水)、ロシアからの留学生マーシャが帰国の途につき、港から紙テープで見送りました。 約4ヶ月の来日となったマーシャ…
-
グローバルな挑戦2019年11月18日 (月)
シンガポール海外研修2019 その3
11月12日(火)から16日(土)までの5日間、2年生は海外研修でシンガポールに滞在します。 最終日の午前中はチームごと…
-
グローバルな挑戦2019年11月16日 (土)
シンガポール海外研修2019 その2
11月12日(火)から16日(土)までの5日間、2年生は海外研修でシンガポールに滞在します。 2日目は、シンガポールの大…
-
グローバルな挑戦2019年11月15日 (金)
シンガポール海外研修2019 その1
11月12日(火)から16日(土)までの5日間、2年生は海外研修でシンガポールに滞在します。シンガポールでは、夢探究の授…
-
グローバルな挑戦2019年11月14日 (木)
早稲田大学 WAVOC のブログで本校のグローバル探究が紹介されました
12日(火)、早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(WAVOC)のブログ「平山雄大のブータンつれづれ」に本校グロー…
-
グローバルな挑戦2019年11月12日 (火)
2年生がシンガポール海外研修に向けて出発しました
12日(火)、9:50のフェリーで2年生がシンガポール海外研修に向けて出発しました。 シンガポールでは、1年生の3学期か…
-
グローバルな挑戦2019年11月11日 (月)
シンガポール海外研修に向けて結団式を行いました
11日(月)にシンガポール海外研修に向けて2学年の結団式を行いました。 結団式には、海士町長で本校卒業生でもある大江和彦…
-
グローバルな挑戦2019年11月8日 (金)
ロシア・オケアンチャイルドセンターより高校生を受け入れました
11月4日(月)〜8日(金)までロシアのウラジオストクにあるオケアンチャイルドセンターよりロシア人生徒5名と引率3名の訪…
-
グローバルな挑戦2019年11月7日 (木)
本校のブータンでの取組がNHK-WORLDで紹介されました
本校のグローバル探究 in ブータンの取り組みがNHK-WORLDで “Help for Bhutan fr…
-
グローバルな挑戦2019年11月5日 (火)
知夫村でグローバル探究 in ブータンの活動について発表しました
11月3日(日)、グローバル探究で今年7月にブータン王国を訪問した本校の能海瑠生(知夫村出身/1年)が、母校である知夫小…
-
グローバルな挑戦2019年10月21日 (月)
留学生の2人が西ノ島のわがとこ茶屋に参加しました
西ノ島の旧美田小学校で定期的に開催される「わがとこ茶屋」のお手伝いに、トルコ人留学生のヤスミン、ロシア人留学生のマーシャ…
-
グローバルな挑戦2019年10月7日 (月)
西ノ島でグローバル探究ロシアチームの報告会を行いました
6日(日)、西ノ島のコミュニティ図書館いかあやで、グローバル探究ロシアチームの報告会を行いました。 ロシアと草の根の国際…